新人公演行ってきました

tarebee2007-05-14

行ってきました噂のCCLemonホール*1
入り口の看板はやっぱ萎え萎えwでしたが、中はすっかりきれいになっていてちょっと新しいホールの匂いがしました
席は10列とかなり前だったんだけど、15列目くらいまでがほぼフラットなせいで余りよく見えるという感じではなかったです
ちなみにオイラが中で飲んでたドリンクはいつも通り午後ティーレモンです(をぃ


肝心の本編は...
まぁ、衣装とか含め見せ物としては面白かったかな
オープニングのHPAS衣装(アレは使い回しなのだろうか?) ぐらいだと「ほっほぉ〜」ぐらいだったのだけど、プッチのパーカーのプリントまで完全再現は一本突き抜けてて笑ってしもたw
あと、SLがいい意味で卑怯(笑)だからそれにも助けられて盛り上がってた
娘。、松浦、ベリの盛り上がる曲を立て続けにチョイスするあたりは、非常に卑怯(褒め言葉)w
その辺の演出は、新人興行の足りない部分を補わんとする演出陣スタッフは非常にGJだと思いましたね
オイラも最初の方は完全様子見だったけど、中盤以降ではそこそこノれて楽しかったしね


ただ、個別のパフォーマンスで言えば数人を除いてまだまだ印象に残るほどではないかなぁ
オーラで言えばみっつぃ〜*2とアリカン*3、あとはリンリンが頭1つ出てて、あとはそこそこって感じ
ポッシボーとかはパフォーマンスはそこそこだけど、なんか前に出てくるオーラみたいなのが足りない気がしたかな
まぁその辺は実戦経験の差なんだろが、その辺を引いたとしてもみっつぃ〜は加入半年とは思えないくらいピカ1の出来だったのではと思ったなぁ
煽りも無難にこなしてたし、春コンの経験は伊達じゃないなと思わせてくれましたね
有原さんは℃-uteの時はどちらかといえば目立たない感じの方だったのに、今日は非常に存在感がありましたね
それと、コレティが以前から見るとすっかり溶け込んでて「人間やる気になりゃ何とでもなるもんだ」というのを実感しましたなw
以前のハロコンなんかでは、1人あからさまに浮いてたのにねぇ...(^^;)


トータルとしては、「新人興行」としては大成功だろうし、彼女たちにとっては非常にいい経験になったのではないかと思うのでよろしいのではないでしょうか
ただしオイラ的には、みっつぃ〜株さらに上昇しましたが、エッグ関係は残念ながら引っかかりませんでしたw
まぁ、次あったら行くかっていうとちょっと微妙だなぁ(^^;)


余談
・ヲタも開演前の奇声(多数)とか聞いてたらどうなるかと心配したけど、ボード厨が異常に多い以外はまぁまぁまともでホッとしたw
・記念ということ(^^;)でビジュアルブックを買ったんだけど、物販の列の進みがいつも以上に遅かったw
売場が3列くらいしかないのも原因だったんだけど、オイラの前のおっさんとか写真だけで2マンくらい買ってて確認にすげー時間くってて、そんなのが何人もいるもんだから時間かかってたw
もう、売場を大量購入と少数購入で分けてくれよまったくw

*1:どうでもいいが、やっぱこの名前どうにかならんものかw

*2:光井愛佳

*3:有原栞菜